このイベントは終了しました。
知識情報
サムネイル 1: 雪国の里山の生物多様性を探る! -里山で持続可能な社会を考えよう-オンライン講座(アーカイブ配信あり)
サムネイル 2: 雪国の里山の生物多様性を探る! -里山で持続可能な社会を考えよう-オンライン講座(アーカイブ配信あり)
サムネイル 3: 雪国の里山の生物多様性を探る! -里山で持続可能な社会を考えよう-オンライン講座(アーカイブ配信あり)

雪国の里山の生物多様性を探る! -里山で持続可能な社会を考えよう-オンライン講座(アーカイブ配信あり)

イベント開催日時 2023年2月11日 11:00AM
0

詳細説明

新潟県十日町市は、市の中央を日本一の大河である信濃川が流れ、雄大な河岸段丘と日本三大渓谷である清津峡を有する豊かな自然に恵まれた地域で日本屈指の豪雪地帯でもあります。十日町市を含む付近一帯ではかなり古い時代から人類の暮らしの営みが見られ、河岸段丘上のいたるところで旧石器時代の石器類が出土しており、人々は雪と闘いながらもその恵みを活かしつつ、現在まで住み継いできました。その地域の歴史的魅力や特色は「究極の雪国とおかまち ―真説!豪雪地ものがたり―」として文化庁の「日本遺産」にも認定されています。
十日町市ロゴ.jpg 108.25 KB

キョロロ館
今回のオンライン講座は、この世界有数の豪雪地にある十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロより講師の方にご講演いただき、「雪国の里山の自然」をテーマに、この地域の豊かな生物多様性についてお話をしていただきます。里山のブナの森、アカショウビンやトノサマガエルといった里山の生物、棚田でのお米作りと生き物との深い関係など、豪雪地ならではの生き物の特徴や多様性を探求しながら、里山の自然や暮らしの中で見つかる様々な「持続可能性」についても理解を深めます。
鳥アカショウビン.jpg 504.28 KB

nousagi summer type.jpg 1.68 MB

カエル



SDGsのゴール15「陸の豊かさも守ろう」にも紐づき、豊かな自然の大切さを学べると共に、文科省の新学習指導要領において重点を置く「探求的な学び」にもつながる内容となっており、参加費は無料です。お子さまの視野を広げる機会、春休みの自由研究の題材、探究学習の一環としてぜひお気軽にご参加ください。
SDGs 15 陸の豊かさを守ろう

キョロロ館冬

なお、このオンライン講座の後の企画として、特別モニターツアーを行います。2023年2月25日(土)に、現地「森の学校」キョロロでの屋外体験・館内体験のイベントも限定20名で実施を致します(イベントは有料となります)。是非こちらの参加もご検討ください。
「捕獲せよ!豪雪の上を歩く謎のムシ「雪虫」」 -里山の自然科学館で生物多様性を調べる探求学習の旅-リアルイベント


詳しくは以下イベント情報をご覧ください。
https://shokugyotaiken.com/event/183
(屋外・館内体験イベントへのリンク)


【イベント概要】
●イベント名:雪国の里山の生物多様性を探る!-里山で持続可能な社会を考えよう-
雪国の里山の生物多様性を探る! -里山で持続可能な社会を考えよう-オンライン講座

里山の説明ページ-min.jpg 88.21 KB


●講師:十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ 学芸員 小林誠
プロフィール写真_小林-min.jpg 66.46 KB

十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ学芸員。ブナ林を中心とした森林の生態学や環境教育が専門。日本遺産にも指定された雪国の自然と文化が色濃く残る十日町市の里山をフィールドに、里山の生物多様性に関する研究や展示・体験イベントを企画。子どもたちの自然体験や探求活動といった教育活動を展開し、生物多様性の魅力を地域づくりにつなげる博物館活動に取り組む。

インストラクター写真-min.JPG 858.46 KB


日時:2023年2月11日(土) 11:00~12:10
 
開催環境・オンライン環境(日本全国・海外からもご参加できます) 
 
●オンラインLiveイベント環境:
WEB会議ツール「Zoom」を使用してオンラインで実施いたします(ツール利用は無料です)。初めてZoomをご利用の場合、アプリのインストールが必要になりますので、大変お手数ですが事前にご対応をお願いいたします。※当日は開始時間に間に合うよう(講義開始の5分前目安)に管理画面の講座入室用(Zoom)のURLをクリックお願いします。 
 
●イベント内容: 
11:00 講義開始 
11:40 質問タイム 
12:10 講義終了、アンケートフォーム打ち込み  
※上記時間は目安です。進行状況により、この限りではない場合がございます。
 
●参加対象:小学1年生〜中学3年生​(日本全国・海外からもネット環境が整っていましたら参加可能です)

※コンテンツの内容を理解できる推奨年齢は小学3年生以上です。

●参加費:無料

●当日用意するもの:必要に応じて筆記用具 ・ノート等

●お申し込み方法:
【ご新規の方】 【このイベントを予約する】→【新規アカウントを登録する】→【アカウントを作成】→【体験予約完了】をお願いできればと思います。

【2・3回目の方】 【このイベントを予約する】→【体験予約完了】をお願いできればと思います。
※当イベントは無料となりますので費用はかかりません。

※お子さまが参加されている様子は撮影し、撮影した画像は主催者や弊社の媒体等で使用させていただく場合がありますので何卒ご了承ください。

●主催:十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ

開催場所

オンライン

対象年齢

6~15才

チケット情報

0 無料
イベント募集開始日時 2023年1月27日 8:00AM
イベント募集終了日時 2023年2月11日 10:30AM

期待される学びのポイントや効果について

①「雪がたくさん降る」という日本の環境の特徴が、生き物や人の暮らしにどう影響しているのかを学びます。
②アカショウビンやトノサマガエルなど、里山のいろいろな生き物が登場。クイズにも挑戦しながら、楽しく里山の生き物の多様性とつながりを学びます。
③ 里山の自然と暮らしの中にある「多様性」や「循環」というキーワードは、持続可能な社会の大きなヒントに!人と自然との関係性を里山から学びます。



イベント主催

十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ

十日町市立里山科学館 越後松之山「森...

イベントが開催されない場合の説明

本サイトの提供に必要な装置、コンピュータ、システムまたは通信回線等が不通、不良および事故等により使用不能となった場合や、火災、落雷、地震、風水害,停電およびその他の天災地変に起因して本サイト提供および運営が困難な場合中止の可能性がございます。

知識情報カテゴリ の他のイベントを見る

イベントは既に終了しました。
TOP 職業体験一覧 新規登録 ログイン