防衛省・自衛隊ぼうえいしょう・じえいたい

#守る
#国防
#災害派遣
#国際平和協力
#東京都
防衛省ぼうえいしょう自衛隊じえいたいは、日本国内と国際的こくさいてきな安全と平和を守るために活動している国の機関きかんです。

業種:会社が行う事業

#公社・官庁

官公庁かんこうちょうは、国や地方自治体ちほうじちたい政府機関 せいふきかんなどの公共こうきょう組織そしきで、公共こうきょうサービスを提供ていきょうし、法律ほうりつ政策せいさく実施じっし担当たんとうする機関きかんです。防衛省ぼうえいしょう自衛隊じえいたいは、日本国内外の安全と平和を守るための活動を行う機関きかん組織そしきです。また、防衛省ぼうえいしょう自衛隊じえいたいで働く人は国家公務員こっかこうむいんという職員しょくいんにあたります。

画像:業種:会社が行う事

社会をつくる私たちの仕事

防衛省ぼうえいしょう自衛隊じえいたいは、日本や世界の安全と平和を守るための取り組みを行う、国の機関きかん組織そしきの1つです。外部がいぶ攻撃こうげき脅威きょういから国の安全を守ること(国防こくぼう)、災害さいがいからみなさんを守ること(災害派遣さいがいはけん)、世界の平和に貢献こうけんすること(国際平和協力こくさいへいわきょうりょく)、この3つが防衛省ぼうえいしょう自衛隊じえいたいの大きな役割やくわりです。いつどんなことが起きても対応たいおうできるように、陸上自衛隊りくじょうじえいたい海上自衛隊かいじょうじえいたい航空自衛隊こうくうじえいたい隊員たいいんは、24時間365日、警戒監視けいかいかんしをし、日々ひび訓練くんれんを行っています。

職種 1: 防衛省・自衛隊
職種 2: 防衛省・自衛隊
職種 3: 防衛省・自衛隊

職種:はたらく人たち

海上自衛隊かいじょうじえいたい

日本の広い海を護衛艦ごえいかん潜水艦せんすいかんで守ります。 巨大きょだいな船を目的の場所まで安全に進める「航海こうかい」や、 海の中にもぐり、簡単かんたん水中作業すいちゅうさぎょうを行う「潜水せんすい」といった仕事もあります。

航空自衛隊こうくうじえいたい

日本の安全を空から守ります。 不審ふしん飛行機ひこうき発見はっけんしたらすぐ出動する「スクランブル」も役割やくわりの1つです。 航空自衛隊こうくうじえいたいぞくする戦闘機せんとうき操縦そうじゅうする仕事の「パイロット」や、 戦闘機せんとうき問題もんだいなく動くように検査けんさ調整ちょうせいをする「整備せいび」といった仕事もあります。

陸上自衛隊りくじょうじえいたい

自衛隊じえいたいで1番大きい組織そしき、大きな島から小さな島まで24時間365日守ります。 戦車せんしゃやヘリコプター、ドローンを操縦そうじゅうする隊員たいいんもいます。 陸上自衛隊りくじょうじえいたい情報じょうほう、システムを守るサイバー防護隊ぼうごたいという部隊ぶたいもあります。

サステナビリティの取り組み

〜SDGs、環境や社会をよくする活動〜

平和と安全を守る活動:ソマリアおき・アデンわんにおける海賊対処行動かいぞくたいしょこうどう

サステナビリティ画像1:防衛省・自衛隊
自衛隊じえいたいは、世界各国せかいかっこく協力きょうりょくし、ソマリアおき・アデンわんにおいて海賊対処行動かいぞくたいしょこうどう実施じっししています。継続的けいぞくてきな取り組みにより、年間200件以上けんいじょうあった海賊活動かいぞくかつどう年間数件ねんかんすうけんにまで減少げんしょうしました。海上交通路確保かいじょうこうつうろかくほのために、防衛省ぼうえいしょう自衛隊じえいたいは引き続き、海賊対処行動かいぞくたいしょこうどうを行なっていきます。

環境かんきょうをよくする活動:持続可能じぞくかのう航空燃料こうくうねんりょう(SAF)の使用しよう

サステナビリティ画像2:防衛省・自衛隊
化石燃料かせきねんりょうから環境 かんきょうにやさしいバイオマス由来原料ゆらいねんりょう使用済しようず食用油しょくようあぶらなどを原料げんりょうとする航空燃料こうくうねんりょう「SAF」を使用しようすることで、従来じゅうらい石油系燃料せきゆけいねんりょうくらべ、やく80%の温室効果おんしつこうかガスの排出削減はいしゅつさくげん貢献こうけんしていきます。内閣総理大臣ないかくそうりだいじん輸送ゆそうする政府専用機せいふせんようきにも「SAF」は使つかわれています。

新しい技術ぎじゅつをつくる活動:科学技術かがくぎじゅつイノベーションの推進すいしん

サステナビリティ画像3:防衛省・自衛隊
防衛省ぼうえいしょうは、AI技術ぎじゅつ安全保障あんぜんほしょうへの活用かつようを考えています。 その中で、AIとう先端科学技術せんたんかがくぎじゅつがより発展はってんしていくことを期待きたいし、発掘はっくつ育成いくせいはかっています。

知識情報 〜なるほど!豆知識〜

神奈川県横須賀市かながわけんよこすかし陸上自衛隊高等工科学校りくじょうじえいたいこうとうこうかがっこうがある!

防衛省ぼうえいしょう自衛隊じえいたいでは、将来しょうらい陸上自衛隊りくじょうじえいたいにおいて、高機能こうきのうでシステムされた装備品そうびひん運用うんようでき、国際社会こくさいしゃかいでも自信じしんをもって対応たいおうできる陸上自衛官りくじょうじえいかん養成ようせい教育きょういくする陸上自衛隊高等工科学校りくじょうじえいたいこうとうこうかがっこうがあります。高等学校普通科こうとうがっこうふつうか同程度どうていど教育きょういくほか技術ぎじゅつかんする知識ちしき自衛隊じえいたいについての教育きょういくけることができます。

みなさんへメッセージ

自衛官じえいかんという仕事の目的もくてき使命しめいは、国民を守り、領土りょうどを守り、主権しゅけんを守るということ。

そして、外部がいぶ攻撃こうげき脅威きょういから国の安全を守ること(国防こくぼう)、災害さいがいからみなさんを守ること(災害派遣さいがいはけん)、世界の平和に貢献こうけんすること(国際平和協力こくさいへいわきょうりょく)、この3つが防衛省ぼうえいしょう自衛隊じえいたいの大きな役割やくわりです。

自衛隊じえいたいといっても1つではありません。その使命しめい役割やくわりたすために、陸上自衛隊りくじょうじえいたい海上自衛隊かいじょうじえいたい航空自衛隊こうくうじえいたいの3つがあり、その中にもさまざまな役割やくわりがあります。

今日もどこかで、陸・海・空の自衛官じえいかんは、みなさん、家族かぞく大切たいせつなひとを365日守り続けるために日々活動ひびかつどうしています。

自衛官じえいかんを見かけることがあったら笑顔えがお挨拶あいさつしてくれるとうれしいです。
みなさんへメッセージ画像1
みなさんへメッセージ画像2
みなさんへメッセージ画像3

動画で学ぶ 

防衛省・自衛隊

学習支援ツール

〜ワークシートやBookなど〜

防衛の仕事〜陸・海・空のお仕事〜を探究する!会社探究レポート

会社探究かいしゃたんきゅうレポートを使って、防衛省・自衛隊ぼうえいしょう・じえいたい探究たんきゅうしてみよう!
ダウンロード

会社概要

会社名 防衛省・自衛隊
英語名 MINISTRY OF DEFENSE
設立年 2007
業界 公社・官庁
本社 東京都
URL https://www.mod.go.jp/

その他の会社探求
TOP 職業体験 一覧 出前授業 新規登録 ログイン